2021年3月中途入社
村上 寛樹(むらかみ ひろき)
電力事業部/神奈川事業所百貨店の売り場で接客販売を行い、ミネラルウォーター製造工場のライン作業員として従事した後、中林建設に中途入社。


どのようにして入社したのですか?
父が勤めていて、中林建設を知りました。
建設関係を中心に仕事探しをしていて、中林建設は同業他社と比べると給与が高く、休日もしっかりしていることや、資格取得の補助があり、建設現場の作業者として成長できそうだと思ったことが決め手になりました。
建設関係を中心に仕事探しをしていて、中林建設は同業他社と比べると給与が高く、休日もしっかりしていることや、資格取得の補助があり、建設現場の作業者として成長できそうだと思ったことが決め手になりました。

入社前後で何かギャップはありませんでしたか?
建設業の作業員は日常的に重い物を運んできついイメージがありました。
実際は重機で対応することが多いですし、体を壊したりすることのないように現場で配慮がされていて、良い意味でギャップがありました。作業と休憩のメリハリがあるところも助かっています。
全くの未経験の自分でも、先輩との距離感が近く相談しやすく感じていて周りの先輩にゼロから教えてもらいました。
実際は重機で対応することが多いですし、体を壊したりすることのないように現場で配慮がされていて、良い意味でギャップがありました。作業と休憩のメリハリがあるところも助かっています。
全くの未経験の自分でも、先輩との距離感が近く相談しやすく感じていて周りの先輩にゼロから教えてもらいました。

建設作業員として働く中でどういった点にやりがいを感じますか?
初めての現場ではできなかった作業が、新しい現場に行ってできるようになるととても達成感があります。
もっとできることを増やして成長を体感していきたいです!
現場が終わったあとは、完成品を見て「自分は作ったうちの1人なんだ」と実感できるのが良いです。
入社直後は、雨天や風の日でも作業があることに慣れず大変な時もあったのですが、出来ることが増えてきて今は仕事が楽しくなり天気のことは気にならなくなりました!
もっとできることを増やして成長を体感していきたいです!
現場が終わったあとは、完成品を見て「自分は作ったうちの1人なんだ」と実感できるのが良いです。
入社直後は、雨天や風の日でも作業があることに慣れず大変な時もあったのですが、出来ることが増えてきて今は仕事が楽しくなり天気のことは気にならなくなりました!

仕事以外の面で変わったことなどありましたか?
中林建設に入ってからはお金に余裕ができて、趣味や旅行に多く充てられるようになりました。
現場作業を経験したことで、前々から興味があった日曜大工もできるようになりました!
また、色んな場所に現場があるので、行ったことのない道を覚えられ、ご当地の美味しい飲食店など発見できるのが楽しみになっています。
現場作業を経験したことで、前々から興味があった日曜大工もできるようになりました!
また、色んな場所に現場があるので、行ったことのない道を覚えられ、ご当地の美味しい飲食店など発見できるのが楽しみになっています。

入社を検討されてる方へメッセージをお願いします。
趣味でDIYや日曜大工をしている方は、仕事で学んだことを活かしてできることが増えるので趣味との両立が可能だと思います。
自分が未経験でゼロから先輩たちに教えてもらったように、未経験でも大丈夫です!応募を待っています。
単身寮に入寮すると3食賄いが用意がされているので余暇時間が多くなりますし、寮の料金は1日500円と安いと思うので、初めて自宅を出る方はおすすめです!
自分が未経験でゼロから先輩たちに教えてもらったように、未経験でも大丈夫です!応募を待っています。
単身寮に入寮すると3食賄いが用意がされているので余暇時間が多くなりますし、寮の料金は1日500円と安いと思うので、初めて自宅を出る方はおすすめです!
SNSでシェア